官僚がソムリエの息の根を完全に止めた


★CHOICE★詳細はココ!
HOME PICKUP RANKING NEW ITEM
【smtb-T】シャトーラギオール (ハンドメイド ソムリエナイフ)マリー・アントワネット・チューリップ・ツリー【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】
 

 
価格:¥29463-[税込]
 
アメリカ独立戦争支援のお礼としてアメリカからフランス国王ルイ16世と、王妃マリー・アントワネットに贈呈されたチューリップツリーをハンドルに採用したモデル。樹齢223年の歴史的に重要かつ限りある木を使用してます。木が無くなり次第、生産終了となる希少な限定モデルです。■サイズ:約 114mm / 100g ■ロイヤルブルー専用革ケース付(ベルト装着不可) ■3年間保証付 ■ネーム入れ対象外商品500年の伝統を誇るフランスオーヴェルニュ山地に位置する刃物の村ティエール。1850年創業の伝統あるナイフビルダーSCIP社の当主、Lサナジェスト氏が1993年自社の古い歴史と名誉をかけてフランス随一の名ソムリエと謳われるヴィアリス氏との合作として世に送り出した究極のハンドメイド ソムリエナイフがこの“シャトーラギオール”である。WACはシャトーラギオール正規販売店です。総輸入元及び総発売元の3年間保証書をお付けします。天然木使用のため、2本と同じ物が無いほど木目や節に違いがありますので、予めご了承下さい。可動部分はハードな使用に耐えるよう硬くなっていますが、ご使用になられるうちに柔らかくなりますので、ご安心下さい。取扱いについての注意事項は<こちら>を参照ください。[ ラギオール ナイフ(&フォーク)] ハンドル部分にシャトー・ヴェルサイユ庭園のチューリップツリーを使用したモデル。この度、WAC店長中村(写真右)がシャトーラギオール生みの親である「ヴィアリス」氏(写真中)に実際にお会いし、このチューリップツリーの歴史的背景についてお話しを伺ってきました!ちなみに写真左にはSCIP社社長のサナジェスト氏。ambiente@germay2008.アメリカ独立戦争の時フランスが支援を行い、そのお礼としてアメリカからフランス国王ルイ16世と、王妃マリー・アントワネットに贈呈されたチューリップツリー。その後チューリップツリーは、ヴェルサイユ宮殿内の庭園「シャトー・ヴェルサイユ」に移植され、樹齢223年になった1999年、フランスを襲った大嵐によって倒されてしまいました。倒された歴史的に重要な数々の木は、オークションにかけられ、その中でも美しい木々を「ヴィアリス」氏が落札し、シャトーラギオールのハンドルに使用したのです。ちなみにチューリップと聞くと、可愛らしい球根の花を思い浮かべますが、チューリップツリーはアメリカ東部の原産の大木、チューリップに似た花が咲くことからこの名前になったそうです。実はヴィアリス氏が落札したヴェルサイユ庭園の木々には、チューリップツリーの他にオークや、ボックスウッドなど数種類の木があるのですが、ハンドル横に「M」の刻印があるタイプのみ「マリー・アントワネット」モデルとなり、チューリップツリーの他に、「オーク」も存在します。ですが「オーク」は既に木材が無くなってしまったため、現在(2010年3月)はフランス国内でも入手不可能との話しを伺っています。また、その他の木を採用したハンドル横に「M」の刻印が無いタイプは、「ヴェルサイユ」シリーズとなります。
商品購入ページへ

このページのTOPへ

HOME

(c)官僚がソムリエの息の根を完全に止めた
サイトトップ